犬猫の感染症予防 | 動物病院新潟市西区 長島愛犬愛鳥病院

【犬の混合ワクチン】

ワンちゃん同士の病気を予防するためのワクチンです。当院では5種と9種の混合ワクチンを取り扱っております。どれも治療が困難で、場合によっては命に関わる感染症ですので、年に一回の予防接種をお勧めします。

犬の混合ワクチンについて 詳しくはこちらをクリックしてください

【猫の混合ワクチン】

代表的なワクチンは、3種混合ワクチンと猫白血病ワクチンです。ワクチンの免疫効果は徐々に低下していきますので、猫ちゃんが大人になっても年に1回は必ず接種していただくことをお勧めします。

犬の混合ワクチンについて 詳しくはこちらをクリックしてください

【狂犬病ワクチン】

狂犬病ウイルスによって引き起こされる病気で、人や犬をはじめ全ての哺乳類と鳥類が感染します。発症した場合には、有効な治療法がなく、多くは死に至ります。狂犬病は一部地域を除き世界中で発生しており、毎年50,000人以上の方が亡くなっています。日本は、狂犬病予防法(1950年施行)による犬へのワクチン接種の義務化と野犬の捕獲により、狂犬病の駆逐に成功したことから、1957年以降、国内での感染による狂犬病は発生していません。しかし、輸入動物が増加している現在、いつ狂犬病が上陸するかわかりません。万が一に備えて年に一回の狂犬病の予防注射を必ず受けましょう。

【フィラリア予防】

犬フィラリア症は、蚊が運ぶ犬糸状虫というそうめん状の寄生虫の成虫が、犬の肺動脈や心臓に寄生して起こる病気です。放置すれば死に至ることもあるとても重大な病気ですが、お薬で安全かつ効果的に病気を予防することができます。予防薬は毎月1回飲ませて、フィラリアを幼虫の段階で駆除します。

蚊の発生時期 フィラリア予防薬の投与期間

投薬を始めるタイミング……蚊が飛ぶようになってから1ヶ月後
投薬を終えるタイミング………蚊がいなくなってから1ヵ月後

当院では、おやつ型や散剤などいくつかの剤型をご用意しております。

【ノミ・マダニ予防薬】

ペットがノミに刺されるとかゆみや貧血、アレルギー性皮膚炎の原因になり、オーナーである人間も、刺されると激しい痒みを生じます。
一方、マダニは様々な伝染病に関与しますが犬に対してはバベシア症を、ヒトに対してはライム病といった重篤な病気を媒介します。さらにマダニは近年、新規ウイルスによる致死的な感染症、「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」を媒介することが報告されマダニ予防に対する認識が高まりつつあります。
これらの被害からペットを守るために定期的なノミ・マダニ対策を心掛けましょう。
当院では安全で効果的なお薬を各種取り揃えております。

ノミのライフスタイル マダニのライフスタイル

【内部寄生虫感染症予防】

回虫、鉤虫(こうちゅう)、鞭虫(べんちゅう)、瓜実条虫(うりざねじょうちゅう)など、おもに犬や猫のお腹の中に住む寄生虫によるものです。
犬や猫は、おもにこれらの卵や幼虫を口から摂取したり、あるいは赤ちゃんの時に母犬、母猫から胎盤や乳汁を通じて幼虫が移行することによって寄生虫に感染します。
これらの寄生虫は、犬や猫に感染しても一般的に症状が軽く気付きにくいことが多いため、知らないうちに虫の卵がばらまかれ人にも感染することがあります。対策として、定期的なペットの検便や駆虫剤の投薬をお勧めします。

虫の卵はこんなところについています

おなかの虫(犬回虫)のライフサイクルと犬への寄生

犬猫の感染症予防

小鳥の診察室より

健康診断

このページのトップへ戻ります前のページに戻りますホーム > 犬猫の感染症予防    | サイトマップ |